• ホーム
  • お店紹介
  • 販売サイト
  • お問合せ
  • あんこのお花
  • ギャラリー
  • English
  • 日本語
その他

着物リメイクのスカートとガウチョ

Craft cana
CRAFT カーニャ
この着物の、スカートがほしい! リサイクル着物をお安く買う楽しさを覚えた私は、たまに自分で着るスカートやガウチョも、着物からのリメイクでハンドメイドしています。 骨董市など …
トラディショナル

梅柄の数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
厳寒に香り高く咲く、梅 コロンとした梅の意匠がかわいい数寄屋袋を作りました。 着物(小紋)からのリメイクです。 結構大胆な色柄。こんな総柄のお着物を、いったいどんな素敵な方が …
刺し子

刺し子の花ふきん(角亀甲つなぎ)

Craft cana
CRAFT カーニャ
刺し子ふきん、3枚目は角亀甲つなぎ インスタグラムでいろんな方の作品を拝見して、亀甲は赤い糸でやろう、絶対かわいい!と、とりかかる前から赤と決めていました、オリムパスの刺し子花ふ …
刺し子

刺し子の花ふきん(桜)

Craft cana
CRAFT カーニャ
刺し子ふきん2枚目、桜 2枚目にこの桜を選んだのは・・・桜の時期が終わって、40オフになっていたから。 オリムパスの刺し子キット、一目刺しの花ふきん「桜の花」。 それ …
刺し子

刺し子の花ふきん(十字花刺し)

Craft cana
CRAFT カーニャ
現代の刺し子はかわいい インスタを見ながら、「数寄屋袋のインスタ映え」って何だろうなんて思っていると、目に留まるのは刺し子の花ふきんのかわいさ、美しさです。まさに、「映え」ている …
トラディショナル

辻ヶ花風な数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
辻が花風なお着物を使って、数寄屋袋を作りました。CRAFT Cañaの人気商品です。 私の中の辻が花って、ぼやっとした模様で(幻想的な雰囲気、とも言えます)、何の花なのか良く …
トラディショナル

踊り桐の数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
藤の花かと思ったら 桐の葉っぱみたいに見えるけどな? でもこれはきっと藤のフサフサだろう。。と思ってリサイクル着物からおつくりしたこの数寄屋袋。 偶然、とある方のお着物の …
トラディショナル

芍薬(ピオニー)の数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
豪華な美しさ、芍薬 その見た目の美しさから、ファンの多い芍薬。私も大好きです。 ちなみに、ロクシタンなどでクリームを買う時は、ピオニーがあったら必ず試します。香りも然り。  …
モダン

ダマスク柄の数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
とにかくダマスク柄 私はモロッカン、ダマスク、アラベスク模様、みんなそれぞれに大好きです。着物もついつい花更紗に目がいきます。 最近は東京染め江戸小紋で初の女性作家となった …
モダン

水玉の数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
水玉好きさんのための数寄屋袋 水玉大好き!の方も多いと思います。 私もその1人。 流行りに関係なく、常に水玉の服を買い足します。クローゼットは水玉であふれる。。 通勤着も、 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
トラディショナル

【男性向け】大島紬亀甲柄の数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
男性向けの数寄屋袋って、超伝統柄ばかり。 なかなか・・・カジュアルに持てるものは無いですよね。クラフトカーニャでは、いろんなタイプをご用意しています。茶道男子へのプレゼントにも喜 …
トラディショナル

絞りの羽織からリメイクする数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
ここ最近、よく絞りの羽織からのリメイク品を作っています。 まずは着物(羽織)を解いて、 状態によっては洗って、スチームアイロンをかけて、下準備をします。  …
トラディショナル

麻の葉模様の数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
禰豆子ちゃんの麻の葉着物 鬼滅の刃の大ヒットで、目にする機会の増えた「麻の葉模様」。 そう、禰豆子ちゃんのピンク色のお着物の柄です。 鬼滅の刃 竈門禰豆子の衣装  …
トラディショナル

梅柄の数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
厳寒に香り高く咲く、梅 コロンとした梅の意匠がかわいい数寄屋袋を作りました。 着物(小紋)からのリメイクです。 結構大胆な色柄。こんな総柄のお着物を、いったいどんな素敵な方が …
トラディショナル

辻ヶ花風な数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
辻が花風なお着物を使って、数寄屋袋を作りました。CRAFT Cañaの人気商品です。 私の中の辻が花って、ぼやっとした模様で(幻想的な雰囲気、とも言えます)、何の花なのか良く …
トラディショナル

踊り桐の数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
藤の花かと思ったら 桐の葉っぱみたいに見えるけどな? でもこれはきっと藤のフサフサだろう。。と思ってリサイクル着物からおつくりしたこの数寄屋袋。 偶然、とある方のお着物の …
トラディショナル

芍薬(ピオニー)の数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
豪華な美しさ、芍薬 その見た目の美しさから、ファンの多い芍薬。私も大好きです。 ちなみに、ロクシタンなどでクリームを買う時は、ピオニーがあったら必ず試します。香りも然り。  …
トラディショナル

【男性向け】竹柄の数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
竹柄は吉祥模様 人とはちょっと違った数寄屋袋をお探しのおしゃれ茶道男子さんのために、竹柄のアンティーク 着物から数寄屋袋をおつくりしました。 裏地をグレージュにしたので、落ち着 …
モダン

【男性向け】モダンカジュアルな数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
デニム数寄屋袋 岡山デニムって、日本オリジナルのものだし、生地はしっかりしていて数寄屋袋に向いてそう。。しかし、デニム。 でもカジュアルに持つ分には、そんなモダンな数寄屋袋があ …
モダン

リバティ生地からつくる数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
前からリバティのタナローン生地で数寄屋袋が作れたら素敵だなあ、でも、あの絹のように滑らかで柔らかな生地に芯を貼って固くして作るのは躊躇いがあるなあ。。と、思っていました。 生 …
モダン

眼鏡男子、眼鏡女子のための数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
茶室は眼鏡だらけ 茶道のお稽古へ行くと、亭主役、お客様役、たまには先生までもが、「眼鏡」のときがあります。 狭い空間に眼鏡人ばかり集まると、側から見ている茶仲間の目にはおもしろ …
モダン

ウィリアムモリスデザイン生地の数寄屋袋2

Craft cana
CRAFT カーニャ
ウィリアムモリスの新作生地 生地屋さんをパトロールしていたら、ウィリアムモリスWilliam Morrisデザインのコットン生地に新作が出ていました。中でも目にとまったのが、「ピ …
モダン

クラシカルな花更紗模様の数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
更紗模様が大好きです。 美しい曲線に異国情緒ある草花模様が大好きなんです。 洋服も、気づけば更紗チックなプリントのワンピースやマキシスカートが増えるばかり。 なのでやっぱ …
モダン

ウィリアムモリスデザイン生地の数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
モダンデザインの父、ウィリアムモリス ウィリアムモリスWilliam Morrisさんデザインのコットン生地から、数寄屋袋をつくりました。 (こちらのページでご紹介する数寄屋袋 …
モダン

数寄屋袋とお揃いの古帛紗

Craft cana
CRAFT カーニャ
オリジナルな古帛紗 カジュアルな茶席やお稽古で、出したときに(チラ見せしたときに)「わぁ!」とかあるといいなー、自己満足だけど嬉しくなっちゃうセットが作りたいなー、と思い、数寄屋 …
モダン

中が花柄の数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
表が無地、裏が花柄の数寄屋袋 お客様から以前に、「表が無地、裏が柄のものがあったら」とメッセージをいただいていました。 以来、常に私の中では紬のリサイクル着物と小花柄の裏地を求 …
モダン

ダマスク柄の数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
とにかくダマスク柄 私はモロッカン、ダマスク、アラベスク模様、みんなそれぞれに大好きです。着物もついつい花更紗に目がいきます。 最近は東京染め江戸小紋で初の女性作家となった …
モダン

水玉の数寄屋袋

Craft cana
CRAFT カーニャ
水玉好きさんのための数寄屋袋 水玉大好き!の方も多いと思います。 私もその1人。 流行りに関係なく、常に水玉の服を買い足します。クローゼットは水玉であふれる。。 通勤着も、 …
next
その他

【帯からリメイク】普段使いのバッグ

Craft cana
CRAFT カーニャ
古臭くない、敷居高くない、普段からカジュアルに使える帯からリメイクしたバッグのご紹介。 バケツバッグ 藤 流れ落ちるような満開の藤がとっても美しい。 帯バ …
その他

【最近の帯リメイク】バケツバッグとテーブルランナー

Craft cana
CRAFT カーニャ
今回は袋帯から作ったバケツ型バッグとテーブルランナーのご紹介です。 帯からバケツバッグ 最近ヘビーユーズしているもの、それは・・・  …
その他

【着物と帯をリメイク】バッグ作りに挑戦

Craft cana
CRAFT カーニャ
やりたいやりたいと思いつつ、やってよやってよと周りに言われつつ、手をつけていなかった事の1つ。 着物リメイクでバッグを作る! ようやく挑戦しました。 思っていたよりわかり …
その他

【和装や和洋折衷コーデにも】リボンの髪飾り

Craft cana
CRAFT カーニャ
着物の襟や衽部分から、そして、ウィリアムモリスのコットン生地から、布リボンを作って髪飾りにした作品の販売を開始しました。 ありそうで、なかなか無い。 あったとしても、結構お …
その他

リボン、始めました!

Craft cana
CRAFT カーニャ
最近の私は、「リボンの髪飾り」も、ちょこちょこ作っております。 なんでリボン??かと言いますと。。 いわゆる、『アップサイクル Upcycle』の気持ちから始まりました。  …
その他

【tower山崎実業】シンプルでかわいい裁縫箱

Craft cana
CRAFT カーニャ
山崎実業さんのtowerタワーシリーズ、シンプルですっきりとしたデザインで人気ですよね。 タオル掛け、シャンプーなどを入れるディスペン …
その他

海外からの購入について

Craft cana
CRAFT カーニャ
最近お品の発送時に発送先住所を確認して、「あれ」と思うことがたまにありまして。 海外への転送代行業者さんの日本国内の住所の時があるのです。 「えー!私に直接問い合わせて …
その他

【春(良いこと)が来る】一陽来復の御守り

Craft cana
CRAFT カーニャ
東京・早稲田で「一陽来復」御守りをいただいてきました。今年で2度目。 1年目は何も知らずに行列に並び、この、いただいてからの儀式?を楽しんで1年を過ごし、今年は行列回避を考え …
その他

【開運招福】中央線御朱印巡り

Craft cana
CRAFT カーニャ
こういう機会があるからこその寺社 【開運招福】中央線御朱印巡りをコンプリートしてきました。 JR国分寺駅 × 中央線沿線寺社 の、コラボレーション企画です。 巡る寺社一覧 …
その他

結城紬の糸紡ぎ

Craft cana
CRAFT カーニャ
都道府県魅力度ランキングで茨城に代わって最下位となった栃木県。私が育った栃木県小山市(コヤマじゃなくてオヤマ市)は、隣接する茨城県結城市と共に結城紬の産地です。城下町の風情ある街並 …
next
カテゴリー
  • あんこのお花 花暦
  • トラディショナル
  • モダン
  • 刺し子
  • その他
最近の投稿
  • 【春限定】あんこのお花「桜のおはぎBOX」レッスン
  • 【あんこのお花】年始は紅白椿のおはぎレッスン
  • 【帯からリメイク】普段使いのバッグ
  • 【和なは公式】「体験レッスンA」ビギナーさん向けの基礎的レッスン
  • 【餡子で作るサボテン】「初級多肉カップケーキ」レッスン
言語切り替え
  • English
  • 日本語
最近のコメント
  • 椿(カメリア)の数寄屋袋 に 芍薬(ピオニー)の数寄屋袋|CRAFT カーニャ より
プライバシーポリシー お問合せ 2020–2025  CRAFT カーニャ