
【男性向け】大島紬亀甲柄の数寄屋袋
Craft cana CRAFT カーニャ
男性向けの数寄屋袋って、超伝統柄ばかり。
なかなか・・・カジュアルに持てるものは無いですよね。クラフトカーニャでは、いろんなタイプをご用意しています。茶道男子へのプレゼントにも喜 …
絞りの羽織からリメイクする数寄屋袋
Craft cana CRAFT カーニャ
ここ最近、よく絞りの羽織からのリメイク品を作っています。 まずは着物(羽織)を解いて、 状態によっては洗って、スチームアイロンをかけて、下準備をします。 …
麻の葉模様の数寄屋袋
Craft cana CRAFT カーニャ
禰豆子ちゃんの麻の葉着物
鬼滅の刃の大ヒットで、目にする機会の増えた「麻の葉模様」。
そう、禰豆子ちゃんのピンク色のお着物の柄です。 鬼滅の刃 竈門禰豆子の衣装 …
梅柄の数寄屋袋
Craft cana CRAFT カーニャ
厳寒に香り高く咲く、梅
コロンとした梅の意匠がかわいい数寄屋袋を作りました。
着物(小紋)からのリメイクです。
結構大胆な色柄。こんな総柄のお着物を、いったいどんな素敵な方が …
辻ヶ花風な数寄屋袋
Craft cana CRAFT カーニャ
辻が花風なお着物を使って、数寄屋袋を作りました。CRAFT Cañaの人気商品です。 私の中の辻が花って、ぼやっとした模様で(幻想的な雰囲気、とも言えます)、何の花なのか良く …
踊り桐の数寄屋袋
Craft cana CRAFT カーニャ
藤の花かと思ったら
桐の葉っぱみたいに見えるけどな?
でもこれはきっと藤のフサフサだろう。。と思ってリサイクル着物からおつくりしたこの数寄屋袋。 偶然、とある方のお着物の …
芍薬(ピオニー)の数寄屋袋
Craft cana CRAFT カーニャ
豪華な美しさ、芍薬
その見た目の美しさから、ファンの多い芍薬。私も大好きです。 ちなみに、ロクシタンなどでクリームを買う時は、ピオニーがあったら必ず試します。香りも然り。
…
【男性向け】竹柄の数寄屋袋
Craft cana CRAFT カーニャ
竹柄は吉祥模様
人とはちょっと違った数寄屋袋をお探しのおしゃれ茶道男子さんのために、竹柄のアンティーク 着物から数寄屋袋をおつくりしました。
裏地をグレージュにしたので、落ち着 …